
Backlogで自分宛に課題が登録されたら優先度ラベルつけてTrello追加(By Hubot)

背景
- Backlog で案件のタスクを管理していた
- 個人タスクは Trello で管理していた
- Backlog の課題も Trello で一覧で状態が見られたら良いと思った
つまりこういうこと!

手順
- Heroku のアカウント取得
- Hubot に投げる coffeescript を書いて、Heroku に Node.js のアプリとして deploy する
- Heroku の環境変数に必要な Trello, Backlog の定数を(調べて)セットする
- Backlog のプロジェクト設定の Webhook に Heroku のエンドポイントをセットする
Heroku のアカウント取得
Heroku | Sign up
割愛します。
Hubot に投げる coffeescript を書いて、Heroku に Node.js のアプリとして deploy する
backlog2trello/backlog-to-trello.coffee at master · naokwn/backlog2trello · GitHub
こちらのスクリプトを Heroku に deploy します。
Heroku の環境変数に必要な Trello, Backlog の定数を(調べて)セットする
こちらの記事を参考にさせていただきました。
Trello API を叩いてカードを作成する方法(curl利用) - Qiita
BACKLOG_TEAM_NAME ... バックログのスペース名
BACKLOG_USERID ... バックログのユーザID
TRELLO_BOARD_ID ... カードを追加したいトレロのボードID
TRELLO_KEY ... トレロのAPIキー
TRELLO_TOKEN ... トレロのAPIトークン
TRELLO_POST_NEW ... 未対応ステータスのものを追加するトレロのリストID
TRELLO_POST_UPDATE ... 処理中ステータスのものを追加するトレロのリストID
TRELLO_POST_DONE ... 完了ステータスのものを追加するトレロのリストID
Backlog のプロジェクト設定の Webhook に Heroku のエンドポイントをセットする
Webhookの追加 - Backlog(Japanese)
実行結果

Webhook を設定した Backlog のプロジェクトで課題を作成・ステータスの変更を行うと、担当が自分になっているものについてはトレロに登録されるようになりました。
優先度によって、高->赤
中->黄
低->緑
のラベルもつけるようにしました。
削除には対応しませんでした。処理済みのリストにあるものを一気に手動でアーカイブするスタイルにしました。
思ったこと ...
本当に便利なの? ... 模索中です!
Backlog と Trello の API を見る機会になってよかったです。¯_(ツ)_/¯
参考にさせていただきました! 🙏
hubot/scripting.md at master · hubotio/hubot · GitHub
最近の更新の取得 | Backlog Developer API | Nulab
優先度一覧の取得 | Backlog Developer API | Nulab
Trello Developers
【連携】Backlogに入力したタスクをTrelloへ – owani.net#markdown
Trello API を叩いてカードを作成する方法(curl利用) - Qiita