Site icon Tips Note by TAM

GoogleタグマネージャでGoogle AnalyticsやAdWordsのタグを一元管理する

webサイト内には、アクセス解析用のタグや広告出稿用のタグなど、コンテンツ内容以外の様々なタグが入っており、サイトの規模が大きくなる程タグは増えて煩雑になっていきます。

また、実装内容を追加する度にhtmlを更新する必要があり、手間もかかる上に把握も困難になっていきます。

Googleタグマネージャはそういったタグを一括で管理してくれる便利なツールになります。

今回はGoogleタグマネージャで、Google AnalyticsのトラッキングコードやAdWordsのリマーケティングタグを管理する方法をご紹介していきたいと思います。

Googleタグマネージャで設定するクロスドメイントラッキングの記事を追加しました!(2014.9.10)

»Googleタグマネージャでのクロスドメイントラッキングの設定

1.タグマネージャーの初期設定

1-1.Googleタグマネージャ公式ページからお持ちのアカウントでログインします。

http://www.google.co.jp/tagmanager/ googleタグマネージャログイン画面

1-2.ログインすると、Googleタグマネージャのアカウント作成画面になりますので、運用に適したアカウント名を設定してください。 ※Google Analyticsのアカウントとほぼ同じ意味合いになります。

1-3.次にコンテナを下記の手順で作成していきます。
※「コンテナ」とは、Google Analyticsの「プロファイル」のようなものです。

  • ①わかりやすいコンテナ名を入れてください。
  • ②コンテナの使用場所を選択してください。(今回は「ウェブページ」を選択)
  • ③「ドメインを追加」をクリックしてドメインを入れてください。
  • ④タイムゾーンを設定してください。

「アカウントとコンテナを作成」を押すと、
Googleタグマネージャ利用規約がポップアップで出てくるので「同意する」を押します。

そうすると、Googleタグマネージャのタグが発行されますので、これをメモ帳か何かにコピペして保存しておきます。

これで1つのアカウント内に1つのコンテナが作成された事が確認できます。

2.タグマネージャーにGoogleAnalyticsのタグを設定する

2-1.先ほど作成したコンテナを選択すると、「タグ」「ルール」「マクロ」の3つのタブがありますので「タグ」のタブにある[こちら]をクリックします。

【参考】

タグ: コンテナに適用する為のタグを作成します。
※Google タグマネージャがサポート対象としているタグは下記をご参照ください。
https://support.google.com/tagmanager/answer/3281060?hl=ja&ref_topic=3281056

その他にもSNS関連のタグや、JavaScriptコードを設定する事ができます。
ルール: タグに付ける条件になります。
デフォルトで「すべてのページ」というルールは既に設定されています。
特定のページなど、必要に応じてルールを作成して適用してください。
マクロ: ルールを作成する際に使用する変数の事です。
デフォルトで用意されている他、自分で作成する事も可能です。

2-2.「新しいタグを作成」でGoogle Analyticsのトラッキングコードを設定します。

  • ①タグの名前:わかりやすい名前を付けてください。
  • ②タグの種類:該当のタグを選択してください。(今回は Googleアナリティクス>従来のGoogleアナリティクス)
  • ③ウェブプロパティID:UAから始まるGoogleanalyticsのプロパティIDを設定してください。
  • ④ディスプレイ広告向け機能を有効にする:チェックすると、googleanalyticsで「ユーザー属性」や「インタレストカテゴリ」の情報を取得出来るようになります。
    ※こちらを有効にする際は、プライバシーポリシーの更新が必要です(注意点参照
  • ⑤トラッキングタイプ:該当のタイプを選択してください。

2-3.配信のルールを設定する。

同じページの右側に「配信のルール」とあるので「追加」ボタンをクリックして、作成したタグに適用するルールを設定します。

「ルールの追加」というポップアップが出てくるので、
「既存のルールから選択」をチェック>「すべてのページ」をチェック→保存

このページの「保存」をクリックし、タグの設定を完了させます。
これでGoogle Analyticsのトラッキングコードが設定されました。
(個別のページのみに適用する場合は別途ルールの作成が必要になります。)

3.Adwordsのリマーケティングタグを追加する

3-1.先ほどと同じように、該当のコンテナを選択して、新規作成で「タグ」を選択します。

3-2.Googleanalyticsのトラッキングコード設定時と同様に、該当箇所を設定していきます

  • ①タグの名前:わかりやすい名前を付けてください。
  • ②タグの種類:該当のタグを選択してください。(AdWordsリマーケティング)
  • ③コンバージョンID:AdWordsのリマーケティングタグのコンバージョンIDを設定してください。※1
  • ④配信のルール:すべてのページを選択します。

※1AdWordsのコンバージョンIDの確認はAdWordsの管理画面の下記から確認できます。

キャンペーンの左メニュー
共有ライブラリ>広告>ユーザーリスト>リマーケティングタグ「タグの詳細を表示」
※画像が小さくて見えにくい場合は画像をクリックしてください。

ここまでの設定が終わり該当コンテナのサマリーを確認すると、2つのタグが作成された事が確認できます。

4.バージョンの作成

4-1.タグを作成した後は必ずバージョンの作成を行います。

上記でタグを作成しましたが、これではまだタグが設定されている訳ではありません。
タグマネージャーにはバージョン管理機能がついており、サマリーの右上の「バージョンを作成」でタグの入ったバージョンを作成できます。
バージョンを作成してようやく公開ができるようになります。

バージョンを作成し、左メニューの「バージョン」をクリックすると、作成したバージョンが記録されているのが確認できます。

左メニューの「バージョン」下のサマリーをクリックすると、作成したバージョンの詳細が確認できます。

また、左メニューより該当のバージョンを選択してバージョンの名前をわかりやすく変更する事も可能です。

バージョンの作成が終わったら「公開」を押します。

これでようやく準備が整いましたので、1-3でコピペしておいたGoogleタグマネージャのタグをサイトの全ページに貼り付けてください。

5.タグの確認

5-1.Googleタグマネージャで確認する

右上の「プレビュー」をクリックします。

下記のポップアップが出てくるので「デバック」をクリックします。

別ブラウザでサイトを確認すると、ページ下部の方にGoogleタグマネージャの設定内容が確認できます。

5-2.Chrome拡張機能のTag Assistantで確認する

Chromeでサイトを開いてTag Assistantを起動させると稼働内容が確認できます。

Tag Assistantに関してはこちらの記事をご覧ください
GAタグなどをチェックしてくれる[Tag Assistant]

【注意点】

  • 現状入っているGoogleanalyticsタグやリマーケティングタグは忘れないように削除してください。
  • Googleタグマネージャのタグは<body>開始タグ直後に入れてください。
  • リマーケティングやインタレスト カテゴリの機能を使用する場合は、こういった機能を使用してデータ収集を行っている旨を必ずプライバシーポリシーに記載してください。
    [参考:https://support.google.com/adwordspolicy/answer/143465?hl=ja]